h9j2dの日記

らちを終わらせよう

『らち』40年の不在は、【国難】である。NO.21

 

h9j2d.hatenablog.com

 ここの、「アンテナ」に載せている、「望郷:横田めぐみ物語」を終了。削除しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1999年の新潟、日本海。現地取材より、20年間

数年前から。開設以降、委託してきたホームページ制作者が、引退。閉鎖の為。

その猶予期間に、移設再開を模索するも。仕様や、ページ作製の勝手が違い。

ならば、新規の形態で、リニューアルオープンもあり。

ここに、分岐。移転開設の運びとなりました

 

『らち』40年の不在は、【国難】である。NO.20

映画「めぐみ-引き裂かれた家族の30年」上映会(千葉県旭市)を開催しました。

 令和2年2月13日(木)、いいおかユートピアセンターにおいて、映画「めぐみ」上映会を開催しました。

1.日時、場所等
 ○日時:令和2年2月13日(木)入場無料、定員500名(申込不要、先着順)
     13:30開場/14:00開会/16:00閉会予定
 ○場所:いいおかユートピアセンター
     (千葉県旭市横根1365-25)
 ○主催:政府拉致問題対策本部、千葉県、旭市

2.プログラム 
 ○主催者挨拶
 ○政府拉致問題対策本部「政府の取組について」 
 ○映画「めぐみ-引き裂かれた家族の30年」上映

 問合せ先:旭市役所社会福祉
 詳細は、チラシをご覧ください。
 チラシはこちら
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
後日掲載、失礼しました。
中国、新型コロナウイルス感染ニュースに、気を取られました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここの、「アンテナ」、「大町ルート・拉致ルート」にも載せているように。
インターネット、古典のベースキャンプ電脳補完録」から
 
「大町ルート」といっても多分、ピンとくる人はいないだろう。
 千葉県の太平洋岸に近い海上町周辺から、東京、山梨の甲府、長野県の大町を通って日本海側の新潟、富山へ通じる道筋のことだ。もともとは、在日朝鮮人による北朝鮮への物資の運び出しルートのことだという。
 かつて海上町周辺には砂鉄採掘や水あめなどの地場産業があり、在日朝鮮人の事業者や作業員が数多くいて、そこからさまざまな物資を北朝鮮に運んでいたというのだが、このルートに沿って拉致・失踪事件もまた相次いでいることから「特定失踪者問題調査会」(荒木和博代表)が拉致との関連を注目している。
 
     それからこれも固有名詞を申し上げるとちょっと難しいんですけれども、足立区にあるN病院、N病院と言えばあの、ご存知の方は「あそこだ!」ということなわけですけれども、このN病院というものがですね、あの、在日の者の経営する病院なんですけれども、ここが当然大町ルートに存在し、尚かつですね、この N病院の保養施設が、このルートからちょっと外れるんですけれども、鴨川とえみ?にあります。

 当然ここがですね、あの、何かしらの工作活動に使われたのではないのだろうか?というふうに想像をしていたわけですけれども、これちょっと後でお話したいと思いますけれども、そういう関連施設がですね、た~くさんこのルートに存在します。(中略)
 
 それから千葉ではたくさん他にも失踪があるんですけれども、公開されている方では、鵜沢幹雄(うざわ みきお)さんという方が御宿で失踪されていますけれども、これはとっても不思議な失踪でして、会社の忘年会でみんなでわぁ~っと飲んでって、それで「酔いを醒ましてくるよ」と言って仲居さんのサンダルをですね、借りてふらふらふらふら海岸の方に歩いて行ったのが同僚が見られた最後の姿なんです。

 その御宿の海岸で夜釣りをしていた方が、その「ふらふら歩いている男性を見ました」という証言をなさっていまして、その方曰く「その、ふらふら歩いて来た人物を介抱するようなかたちで連れて行った男性がいます。どっか遠くに歩いて行きました」という証言があります。

 それはとても重要なので、「その介抱した人物は誰なのか?」ということになるんですけれども、未だに現れておりません。「それは一体誰だったんだろう?」つまり鵜沢さんは自殺とか事故ではないということですね。

 その鵜沢さんが履いていたという女性物のサンダルはですね、堤防のところに落ちていましたので、というか転がっていたので、「事故じゃないのか?」ということで終わってしまっているわけですけれども、目撃証言はあるわけですし、事故の形跡がまったくない、という事件ですね。

 「一体鵜沢さんはどこにいっちゃったんだろう?」それから「鵜沢さんを介抱した人は一体誰なんだろう?」と、未だにわからない事件ですね。

全文は下記aoinomamaさんのブログでご覧下さい。
6/25 古川了子さんを救う千葉集会in市原 真鍋貞樹さん
http://aoinomama13.seesaa.net/article/4740905.html

     
     
 

『らち』40年の不在は、【国難】である。NO.19

 

有本恵子さん母嘉代子さん、追悼。
北朝鮮による拉致被害者横田めぐみさん=拉致当時(13)=の弟拓也さん(51)は9日、東京都内で開いた家族連絡会(家族会)と支援団体「救う会」の合同会議後に記者会見し、3日に亡くなった有本恵子さん=同(23)=の母嘉代子さん(94)について「一度でもいいから(恵子さんに)会わせたかった」と述べ、哀悼の意を示した。
 会議にはめぐみさんの母早紀江さん(84)も参加したが、体調面などを考慮して途中退席。会見には拓也さんやもう1人の弟哲也さん(51)らで臨み、被害者の親世代は参加しなかった。
 拓也さんは、嘉代子さん死去について「残念の一言に尽きる」と強調。「(問題解決まで)一刻の猶予も許されない」と訴えた。(時事)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

関西地域での代表的立場から。有本恵子さんの父親明弘さんの政府対応への、歯に衣着せない強気な発言。その隣で、数々の会場壇上で、見ました。

 

『らち』40年の不在は、【国難】である。NO.18


拉致被害者の即時一括帰国を!東京連続集会109 ご案内予告

最新の北朝鮮情勢と拉致問題

 北朝鮮は年末、朝鮮労働党中央委員会で、経済制裁により「普通なら一日も持ちこたえられない非常に厳しく危険極まりない難関」に直面していると認め、「世界は新しい戦略兵器を目撃する」と威嚇しつつも、ミサイルも人口衛星も撃てなかった。米国がドローンを使ってイランの司令官を殺害したことにも怯えている。

今回は金聖(王へんに文、キム・ソンミン)自由北朝鮮放送代表をソウルから招聘し、最新北朝鮮情勢について報告を聞き、西岡力救う会会長と拉致の観点で討論します。在京家族も参加。奮ってご参加下さい。

日時令和2年1月24日(金)午後6時半〜8時半 開場6時 

場所 文京区民センター2階2A(03-3814-6731)

文京区本郷4-15-14 春日町交差点前  都営三田・大江戸線 春日駅徒歩2分 地下鉄丸の内・南北線 後楽園駅徒歩5分 JR水道橋駅東口徒歩15分 

 参加費1000円(事前申込み不要) 主催:救う会東京・救う会全国協議会 

 連絡先:救う会事務局 03-3946-5780 FAX03-3946-5784 〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905

『らち』40年の不在は、【国難】である。NO.17

 

国際セミナーの報告

昨年の12月13日(金)に開催の、国際セミナー。

救う会ポータルサイトにて。その講演の内容が、映像及び筆記。公開されましたので。

それを視聴しての、私見と感想を、記載します。

トランプ大統領と、いわゆる三代目との、直接対話は。既存の在り方とは、違った感覚というか。今までの外交交渉とは、違い。[拉致事件]が直接口頭で伝言されてある。

安倍首相も、直に。いわゆる三代目と会談する用意ある、と再三明言されている。

米中貿易協議が和解寛解されて。市場が、大統領選に向けて、落ち着くならば。

意外な展開があるのではないか。

いや、その間隙を突いて。家族会、救う会特定失踪者問題調査会。そして、全国拉致議連。彼らが、貫徹の。

「すべての拉致被害者の即時一括帰国」の実現。

これには、米国の、若い宣教師の失踪行方不明の案件も含めて。綿密な双方の連携プレーも要る。渡米して、数ある有力議員に、指南働き掛けた成果が、出て来た。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

救う会会長西岡力氏と、特定失踪者問題調査会代表荒木和博氏との。

拉致被害者帰国の、手順とその過程においての。

若干の見解の相違があるようだ。

 

 

 

『らち』40年の不在は、【国難】である。NO.16

  

 

 
 
 菅義偉官房長官は14日、東京都内で開かれた北朝鮮による拉致問題に関する国際シンポジウムに出席した。菅氏は「拉致問題は安倍内閣の最重要課題だ。全ての被害者の一日も早い帰国を実現すべく、政府の総力を挙げて最大限の努力を続けている」と述べ、解決に向けた決意を示した。
 菅氏は、トランプ米大統領が金正恩朝鮮労働党委員長に日本の考えを伝達したことを「極めて大きな成果だ」と強調。「引き続き米国はじめ関係国、国際機関との連携を深めていく。冷静な分析の上にあらゆるチャンスを逃すことなく全力で行動していく」と語った。(時事) 

『らち』40年の不在は、【国難】である。NO.15